回想録と自分史との違いについて:おしゃべり動画集 第7回

第7回 回想録と自分史の違い ~回想療法おしゃべり動画集~

心療回想法 おしゃべり動画 第7弾 回想録と自分史の違いについて
お話:日本回想療法学会 会長 小林幹児

  • 回想録と自分史は目的が違う
  • 自分史は自分の履歴を年表にする
  • 成績表や写真で振りかえる
  • 自分の成長記録として残る
  • 回想録は自分史の中の一部
  • 印象に残っていることを切り取る
  • 小説風に脚色して書くのがコツ
  • 政治家などは体験した事件の裏話などを書く
  • 学園紛争に燃えた青春を回想する
  • ヘルメットにゲバ棒が懐かしい
  • 牢屋に入れられたときを回想する
  • インパクトの強い思い出が回想録
  • 今だから言えることがたくさんある
  • 父母や先生への感謝をたくさん書く
  • 父親から聞いた話を書くのも回想録
  • シベリア抑留の話を聞いた
  • 父が話したエピソードを書く
  • ドキュメンタリー風に書くのが回想録
  • 自分に関連する歴史を調べ書いてみる
  • 関ケ原の戦いに登場する小林勘右衛門
  • 熊本大学に細川家の古文書があった
  • 小説を書く気持ちで小林家の資料を集めた
  • 自分の回想録、父の回想録、勘右衛門の回想録
  • 「阿蘇小林家三代記」としてまとめた
  • 回想という心が文章になって回想録となる
心療回想法おしゃべり動画 第7弾「回想録と自分史の違い」より

フォローしてみませんか

投稿者プロフィール

日本回想療法学会
日本回想療法学会
回想療法は、2000年から普及されてきた最新の認知症予防・介護予防技術です。
日本回想療法学会では、弊学会の活動に賛同して回想療法の研究活動に参加される方々、回想療法を学びたい方々を募集しています。

回想法(心療回想法)を一緒に学びませんか

心療回想法は心療内科医療から生まれた「おしゃべりの技術」です。その特徴は“インタビュー方式”にあり、“インタビュー項目”を通信教育で学ぶことで誰でも実力がつきます。
回想療法の通信教育講座を修了すると「心療回想士」(5級)資格が授与されます。