連載企画

連載企画
旅立った親の人生を偲ぶ回想法アルバム

1-3, アルバムに自分の若いときの姿を見ると、親は笑顔になる。  高齢者は自分が若く美しかった頃を思い出すと笑顔になる。まるで自分が60年もタイムスリップしたように。ただただ嬉しい気持ちで満たされる。同窓会でも同じこと […]

続きを読む
連載企画
完成した「回想法アルバム」をどう使う?

 親のアルバムを整理して「残す写真」を作る。完成したアルバムの使い方について考えてみよう。デジタル写真世代にはアルバムは馴染みが薄いかもしれないが、アルバムは1ページごとにパッと視覚に入るのでテーマがイメージしやすく、テ […]

続きを読む
連載企画
回想法アルバム 若い頃の写真(記憶)に宿る力

現在の「写真」といえば「デジタル写真」を意味する時代となった。私の青春時代(50年前)の写真というと・・・。  写真機の裏蓋を開けてそうっとフィルムを装填する。蓋を閉め2~3回空(から)打ちをしてから枚数カウンターが0に […]

続きを読む
連載企画
認知症予防の回想法ワンポイント <認知症と1H回想話法>

1、認知症は記憶を失う老化現象  認知症は病気と言うよりは加齢に伴う老化現象です。認知症は誰にでも起こりうる症状です。カラダの健康を維持するようにアタマ(大脳)の健康も維持しましょう。認知症を簡単に表現すれば、加齢によっ […]

続きを読む
連載企画
回想法にまつわる話「家庭でのMCI介護」

 コロナ時代は時代を変え、一歩も外へ出ないという高齢者もいます。コロナ時代が開けた後に認知症が急増することが危惧されています。特に認知症高齢者と同居しておられるご家族は日々のケアにご苦労されている家族も多いことでしょう。 […]

続きを読む
連載企画
回想法にまつわる話「施設病予防にも回想法」

なぜ福祉施設で回想法が必要なのか。 「施設病」の危機。  平成24年の施設内虐待報告736件、平成25年の施設虐待962件(厚労省調査)。こうした施設内虐待が年々増加傾向にあります。何をもって虐待と呼ぶか、という議論もあ […]

続きを読む